
僕の好きなアートはチカーノアートというもので、ただ美しいだとか迫力があるだとかそういった単純な感覚ではなく、何といってもその一つ一つが持つ存在感があるのが特徴なのと、メッセージ性やそこからくる力強さがあるというのも特徴の一つです。
繊細さが感じられる物やインパクトがある物も始めは心動かされるものですが、その先には飽きがきます。
この感覚はもしかしたら僕だけかもしれませんが、絵画や陶器等、創り手がどのように思い感じ取りながら創っていくかが最も重要なのだと最近感じます。その思いの強さが強ければ強い程相手に通じ、そしてそこから感動も生まれるのだと思います。
僕らの仕事も全く同じで、僕達が思いを込めて創っていかなければ、相手に通じないし、理解をしてもらえないと思っています。
その志だけは忘れずにやっていってるのでよろしくお願いします。